Home >> 合格体験記 |

 |
|
 |
個別で、一人ひとりに目を配って丁寧に教えていただきました。
(静岡県 M.Yさん) |
|
私が関塾になぜ通い始めたかというと、授業の進行が速い大手予備校では学びきれなかった細かなところや、
自分が苦手としている科目など、高校入試に向けて自分の弱点を克服するためでした。
授業は個別で、一人ひとりに目を配って教えてくれて、とてもわかりやすく、特に英語の授業では発音
から熟語まで幅広い範囲において細かなところも丁寧に教えていただきました。
また、週に2回の授業だけではなく、関塾にわからないところを毎日質問しに行きました。
先生方を始め、塾頭先生も忙しいのに私の質問に笑顔で答えてくださり、精神面でとても励まされました。
このように、関塾では一人ひとりの力を伸ばし、支え、また楽しく学べる塾でもあると思います。
私の合格は、関塾のおかげと言っても過言ではありません。
本当にありがとうございました。 |
|
あきらめずにガンバれたのは関塾の先生方のおかげだと思う。
(大阪府 D.Nさん) |
|
僕は関塾に入る前、すごく頭が悪かった。「野球部に入っていたから」というのを言い訳に勉強をしなかった。
すごく迷っていた。そして2年になった時、ある1通のハガキが家に届いた。僕の人生を変えてくれたのはこの1通のハガキだった。
僕はハガキを見た時、何かにひかれたように「これしかない」と思った。すぐに親に頼み、入塾する事に決めた。
授業を受けてみるとビックリした。こんなわかりやすく、面白い塾を見つけれてよかったと思った。友達にも話した。
そして次のテストには、今まで200点くらいしか取ってない僕が300点も取れるようになっていた。
本当に嬉しかった。それには、先生もみんな驚いていた。
今までに本当にいろんな苦難があった。しかし、僕はあきらめずにガンバれた。それは関塾の先生方のおかげだと思う。
あきらめないということが一番大切だと何よりも自分はそう信じている。
「関塾一番」 |
|
受験を通して、関塾で教わったことは必ずプラスになると思いました。
(東京都 K.Wさん) |
|
僕は私立の高校を受験しました。一応、推薦をもらっていたのですが、少し不安でした。
そんな時、僕は週3回塾があったのですが、その1回を受験日まで作文の練習にあてることになりました。
それからは一生懸命作文を書き、わからないことがあったらその場で先生に聞く、というような授業が続きました。
そして受験日が近づいて来ると、塾頭と先生が面接の練習もしてくれました。
その時に自分の何が悪いかを書いた面接カードをもらい、ものすごくためになりました。
そして試験当日、関塾で教わったことを思い出し、受験に向かいました。作文では練習したテーマが出され、スラスラ書けました。
面接でも練習したのと同じようなことを聞かれ、あわてず答えられました。その結果合格でき、とても嬉しかったです。
僕はこの受験を通して、関塾で教わったことは必ずプラスになると思いました。この先も一生懸命勉強して勝ち続けたいです。 |
|
ペンが止まっているとすぐに先生が来てわかるまで教えてくれました。
(大阪府 S.Sさん) |
|
私は2年半関塾に通って、前の塾では習わなかったことがありました。それは先生と直接コミュニケーションをとって直接アドバイスをもらうことでした。
人数が少ないため、ペンが止まっているとすぐに先生が来てわかるまで教えてくれて、受験日にはどのように休み時間を過ごすかということをとても詳しく教えてくれました。
受験日が近づくにつれて不安が増える中、先生は安心させようとしてくれて、私達の質問に時間をかけて教えてくれました。
少し不安がなくなって、受験の時も、先生が言って下さった言葉を思い出してテストを受けていたら自然と気持ちが楽になり、普段の気持ちでテストを受けれて、実力を出せるようになりました。
今年受験する人達も、先生の言葉を大事にしてもらいたいと思います。そして、実力を出して合格をしてほしいと思います。 |
|
|

 |
|
| |
|